以前からやるやると書き続けていた支出の記録、ちゃんと7月分は記録できたので公開します。7月分の出費は以下の通り。
表とか作れないので、エクセル画面のスクショです。(汗)
・・・記録を付けたのはいいのですが、その結果我が家の出費が多いのか少ないのか分かりません。。。毎月付けていれば、増えたとか減ったとか傾向が見えるのでしょうが、今回初めての記録なので比較対象がありません。
改めて、調べてみると「家計の黄金比」というものがあることを知りました。当てはめてみたいのですが、車関係や医療費はどこに入れたらいいのかしら。。。全部「その他」って大雑把?というか、金額が少なすぎ。。。
もう1つ見つけたので、今後はこの項目で記録を付けようかと思ったのですが、7月やりきったのに満足して8月に入ってのレシートを残していません。。。家計簿をつけるって大変ですね。毎月ちゃんとやっている人もいるんだと思うと、頭が下がります。9月以降は、ちゃんとこの項目で記録してみましょうかね。。。
今回、大事なことに気付きました。私の家計簿には貯蓄という項目がありません。使うだけ使って余ったら貯蓄に回そうという考えだから貯められないんですね。黄金比にあるように最初から貯蓄はいくらと決めて貯められるようにしたいと思います。
![]() |
新品価格 |