私は離婚を決めた頃にメルカリを始めました。メルカリをやっている大半の人と同じで、お小遣い稼ぎを兼ねた断捨離が目的です。まぁ、私の壊れたDysonを買った人みたいに副業チックな人もいるとは思いますが、、、いえ、実は本業なのかも。。。 hikari3.hatenadiary.jp
いずれにしろ私のメルカリは断捨離が目的です。すぐに売れればもちろん断捨離になり、ついでにお小遣いも稼げて最高ですが、最近はメルカリのために断捨離できない事態が発生しています。ただの断捨離であれば、ただ捨てる捨てないを決断して実行していくだけですが、メルカリに出品すると売れるまで大事に保管しておく必要があります。そのため要る物・要らない物を分別した後、要らないけど出品したものを保管するのに結局スペースが取られます。
出品後〇ヶ月経っても売れなかったら捨てる!と自分でルールを設けておけばいいのでしょうが、下手に「いいね」とかついてしまうと、もしかしたら明日には売れるかも?明日じゃなくても来週には売れるかも?と期待してしまい出品を取り下げることもできません。
こうして断捨離のはずが、要らないのに出品したから捨てられないものが溜まっていて本末転倒です。( ノД`)シクシク…